午前9時30分から市議会の本会議場で、通常の総括質疑がありました。 執行部の提案の議案で、開会日の議案説明に対する質疑です。
「条例改正の議案」と「補正予算の議案」に対するもので、条例改正について、4会派の質疑と執行部の応答で一区切りとなりまりました。
10時40分から50分まで休憩し、再開後昼食まで補正予算で、途中で昼休みとなりました。
午後1時の再開後、補正予算の途中から議事が進行し、持ち時間の制約もあって、午後2時25分に終了しました。
かなり細かな質疑もありましたが、総括質疑は概括的である利点として、幅広い視点での質疑が望ましいと考えました。
コメント