正味で、午前10時30分から11時10分頃まで、仏子小学校の体育館で入学式が挙行され、来賓として出席しました。
正味というのは、新入児童が入場してから、新入児童が退場するまでの時間を示します。
6歳児は、長時間にわたり静止状態を継続するのが苦手で苦痛です。 が、今回の新入児童は行儀が良くて、あまり足をブランブランとさせませんでした。
本日は晴天で、桜が満開で、在校生の挨拶も、保護者代表の挨拶も、それぞれ代表者の独自性が有って印象深く、すがすがしい晴れやかな入学式でした。
« 八坂神社春祭典・上広瀬町内会総会 | メイン | 11日(火) 告白的政治論 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント