市議会の議会運営委員会の1泊2日の視察の一日目で、静岡県焼津市議会の議会運営を視察しました。
焼津市議会は、旧大井川町庁舎の分庁舎にあり、焼津市の本庁舎からは、車で20分から30分程離れていました。
人口が13万人台で市域面積が70㎢、議会定数が21名で3慈雨人委員会制であるなど、入間市や入間市議会と類似点が多く、共通の課題もかなり重なりました。
先方の担当は議会事務局職員で、入間市側の議運委員や正副議長、事務局職員からは、身を乗り出すような質問が続きました。
私も、「市議会だより」の市民アンケート調査の結果について質問しました。 答弁では、一般質問について関心が高く、議会の行政視察についての関心は低い、とありました。
コメント