市議会の福祉教育常任委員会が午前9時半から、第3委員会室で開かれ、委員として参加しました。
午前1回の休憩、昼休み、午後1回の休憩を挟んで、午後3時50分頃に終了しました。
私は、国保税条例で、税額改訂の一部改正では、行政側の努力として、国保加入者へのジェネリック医薬品の推奨について、その縮減効果を。
一般会計予算の補正では、保育所での1・2歳児のトイレ設置の形態や位置。
児童センターの指定管理者の指定では、プラネタリウムの投影等の従事者。
博物館の指定管理者の指定では、広報手段としてマスコミ以外の媒体への模索を。それぞれ質問しました。
コメント