« 2018年2 月 | メイン | 2018年4 月 »
市議会の3月定例会の閉会日でした。
test
主に狭山市と入間市在住の早稲田大学卒業生の会、狭山入間稲門会の総会と懇親会が、狭山市のニックスで開催され、会員の一人として参加しました。
西武中央保育所の終了式が、午前9時からで催され、来賓として出席しました。 今年の終了児は27名で、昨年の22名よりは多いのですが、うち23名が西武小学校へ進学し、仏子小楽公へは4名に止まります。
縦書きから横書きになり、文字数も少なくなった、『いるま市議会だより』の3月定例会号(5月1日発行)の、一般質問の原稿の草案を執筆しました。
西武中学校の卒業証書授与式があり、来賓として出席しました。
午後1時30分から、市議会の第2委員会室で、基地対策特別委員会があり、委員として出席しました。
市議会本会議の一般質問の3日目でした。 午前2名、午後3名の議員が一般質問を行いました。
市議会本会議の一般質問の2日目でした。