« 2019年12 月 | メイン | 2020年2 月 »
午後3時から、狭山市役所の低層階3階の議会会議室で、五市議会正副議長及び事務局長意見交換会が開催され、入間市議会議長として出席しました。
午後7時から、入間市産業文化センターの2階の会議室で、入間市建設協会の新宴会が催され、市議会議長として出席しました。
午後2時から、市民会館3階1号室で、入間万燈まつり実行委員会(第3回)が開会され、副会長として出席しました。
午後3時から、市民会館3階4号室で、入間市市民憲章推進協議会の常任委員会が開会され、副会長として出席しました。
午前10時頃から午後5時頃まで、東京・平川町の都市センターホテルに居ました。
午前11時から6階の会議室で、理事会の役員選考会に出席しました。
午後1時から、3階のコスモスホールで、理事会に出席しました。
午後2時から、同会場で総会に出席しました。
埼玉都市競艇組合議会の視察2日目として、午前から昼にかけて、福岡県柳川市の『ボートレーサー養成所』を視察しました。
1泊2日の埼玉都市競艇組合議会の行政視察に、組合議会議員として参加し、午後、長崎県大村市の『ボートレース大村』を視察しました。
午後5時から、豊岡の『ちゅるり』で、狭山入間稲門会の新年会が催され、参加しました。
24日(金)
午後6時より、音岡のプリーツドットアイで、『入間市防火安全協会』の『新年賀詞交歓会』が催され、来賓として参加しました。
25日(土)
午前9時30分から、高倉の高倉寺で、文化財防火訓練が実施され、来賓として参加しました。」
午後1時から、下谷ヶ貫の農村環境改善センターで、金子長寿会連合会の新年会が催され、来賓として参加しました。
午後6時頃に、練馬区の武蔵学園に赴き、武蔵高校にお同期会に遅れて参加しました。
テスト
午前11時から、埼玉県都市競艇組合で、戸田競艇場の視察があり、組合議会議員として参加しました。
午後7時30分から、産業文化センター2階の会議室で、『一般社団法人 入間青年会議所 2020年度 1月第一例会「賀詞交歓会」』が催され、市議会議長として出席しました。
午後6時から上藤沢の『暖らん入間店』で、『入間市遺族会新年会』が開催され、来賓として出席しました。