市議会の本会議の初日、すなわち開会日でした。
午前9時30分から本会議が始まり、杉島新市長の所信表明がありました。
その後に、決算特別委員会として、令和元年度入間市の一般会計歳入歳出決算認定の、委員長報告があり、私宮岡治郎が委員長として20分程報告を行いました。次に副委員長の、特別会計と企業会計の歳入歳出決算認定の報告があり、午前10時35分頃に休憩となりました。
午前11時15分頃に、本会議が再開し、反対討論、賛成討論の途中で昼休みとなりました。
午後1時に、本会議を再開し、討論の途中から始まり、終了後に採決の結果、全ての決算が認定と決しました。
その後は、市執行部の議案の説明があり、午後2時頃に、本日の本会議は終了しました。
午後2時10分頃に、C棟5階の501号室で、全員協議会があり、午後2時40分頃に終了しました。
更に、午後2時45分頃から、第2委員会室で、議会広報委員会があり、委員として出席しました。概ねの割り付けや表紙の写真などが決まり、未定の部分は、16日(水)の一般質問終了後の次回の委員会に持ち越され、午後3時頃に終了しました。
その後、午後3時10分頃に、代表者会議で決定した、本会議場の傍聴席を20席から30席の増やす規則改正の、議会運営委員会での審査があり、全壊一致で決定し、午後3時20分頃に終了しました。
コメント