市議会の12月定例議会の開会日でした。 午前9時からの議会運営委員会の後、午前9時30分」に開会しました。
まず、令和2年度の決算認定があり、決算特別委員会の委員長の一般会計と副委員長特別会計・企業会計の委員会報告があり、その後それぞれ、反対討論・賛成討論を経て、認定の採決があり、全て認定されました。
午前11時45分頃からは、専決処分の承認があり、昼休みとなりました。
午後は、人事案件、条例改正、市道の認定廃止、補正予算等で、午後3時半頃に終了しました。
続いて、全員協議会となりました。
2025年度から2028年度までは、暫定的に、野田中学校に統合し、西武中学校の現校舎の撤去と新設更新の後、2029年度から、西武中学校に統合する、といった説明がありました。
更に、『入間市新水道ビジョン』の説明がありました。
その後は、議会広報委員会があり、委員長として出席しました。
コメント