国が数字を意図的に操作して提示し、国民が逆に解釈するのが、今のロシアのお国柄の様です。
大統領が『部分的動員令』と言っただけで、たちまち際限なく『全体的動員令』と解釈し、国から逃げ出す輩が目立とお国柄です。
剰え(あまつさえ)、住民投票で、投票率がほぼ100%で賛成がほぼ100%、といった悪い冗談の様な数字が国から発表されるお国柄です。
国民は、投票率ほぼ0%賛成率ほぼ0%と即座に解釈している事でしょう。最も、これには国外逃亡の行動には結びつきませんが。
« 広報委員会 | メイン | 西武地区の中学校統合委員会を傍聴 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント