3年ぶりに、『入間万燈まつり』が開催され、市議会議員倶楽部の一員として参加しました。
今回の祭りは、土曜日の一日だけの日程で、会場も彩の森公園駐車場付近から入間市産業文化センターにかけての地域にほぼ限定されました。
会場の入場は体温チエックがあり、もちろんマスクは着用で、酒や飲食禁止といった、違例ずくめでした。
我々は、産業文化センターの中庭で、トラックの荷台を舞台にしたピアノのジャズ演奏を中心に、ストリートピアノ形式でどなたでも参加出来る形態を取りました。
« 『議会だより』と『会派の会報』 | メイン | 菊池寛『吉良上野の立場』を読む »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント