午前11時頃から、仏子の八坂神社で秋祭典が催され、来賓として参加しました。
拝殿での神事の後、11時40分頃から、社務所で直来の儀があり、来賓としての挨拶のご指名がありましたので、一通り祝意を表寧した上で、以下の内容を述べさせて頂きました。
朗報があります! 仏子の県道と金子坂の丁字路に、歩行者専用の信号機が設置されました。 これは私が市議会の会派を通じて、4年前から市に文章で毎年要望して来ました。
直来は、正午頃に終了しました。
« 原稿の推敲や調整 | メイン | 決算審査の準備 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント