会派の来年1月の19日(金)視察先の草加市を下見しました。
マイカーで赴き、最初は東京都足立区の首都高から降りて、竹ノ塚辺りから北上しました。
高架駅となっている草加駅の東口の駐車場に停車し、丸井の8階で昼食し、草加駅構内や東口の様子を眺めた後に、更に徒歩で南の市役所に到りました。
本庁舎と西庁舎の中、西庁舎は改装工事のため閉鎖されていました。
本庁舎2階に『長寿支援課』があり、『認知症ガイドブック』を頂きました。
その後は、市内の『国指定名勝』の『おきのほそ道の風景地 草加松原』を歩いたり、望楼の登ったり、売店で草加煎餅を買って食べたり、店の方々と談話しました。
コメント