« 2024年2 月 | メイン | 2024年4 月 »
様々な資料で、入間市の現状を点検しました。
午前9時30分より、議会の第1委員会室で、議会広報特別委員会が開催され、委員長として参加しました。
『いるま市議会だより』の3月定例議会号について、様々に検討しました。
普段は、というよりも一度も踏み入れた事のない、入間市内の地区を歩きました。
経営するマンションの入居者への対応、入居検討の客への対応などや、市議会銀としての活動、読書など、公私にわたって用事の多い一日でした。
午前8時40分に、仏子の西武中学校に赴きました。
本日は、同校の『第77回 卒業証書授与式』が開催され、4年ぶりに来賓として招かれました。
卒業生は56名で、一連の式次第では整然としていました。
私は久方ぶりの行事で、校歌の歌詞を一部間違える等、ぎこちなく振舞いました。
昨日で、3月定例市議会が終了しました。
議会関連資料を直ぐ廃棄して差し支え無い物、暫く手許に置く物、保存すべき物の大別すべく、確認作業を始めました。
市議会本会議の閉会日でした。
私は、議会運営委員会委員長として、5回登壇しました。
明日の市議会閉会日の諸課題を確認して、対応を考えました。
特に、議会運営委員会の運営や委員長報告を想定しました。
午後1時半頃、一般質問の原稿と写真を、議会事務局に提出しました。