午後1時頃から2時頃まで、入間市博物館に居ました。
6月定例市議会で『博物館の展示資料の収集について』一般質問する予定で、考えるヒントを得る目的です。
しかし、むしろ漂泊者の気分で観察した方が、刺激を受ける事もあろうか、と考えて行動しました。
五月人形の展示を観たり、ただで振舞われる狭山茶を頂いて飲んだり、当別展示室で東金子の写真愛好会の写真展を眺めたりしてから、常設展示室に入りました。
茶に関する展示では、世界の茶のコレクションがあり、かなり購入費が掛かったものと、普段とは違った点に気付きました。
コメント