午後1時過ぎに、9月定例会の一般質問の通告書を議会事務局へ提出しました。
質問事項は、生涯学習とまちづくりです。概要を述べますと以下の通りです。
生涯学習として、『旧石川組製糸西洋館』について、教育部長に質問します。
要旨は、Ⅰ.建造物の来歴・特性・特徴・周辺 Ⅱ.保存と公開や、利活用の可能性。
まちづくりとして、仏子の大沢川に架かる『西武14号橋』の架け替えについて、都市整備部長と危機管理安全部長に質問します。
要旨は、Ⅰ.橋の規模、構造、特徴、条件等 Ⅱ.付帯施設や周辺施設との連携 Ⅲ.災害時の復旧・復興上の有効性