市議会本会議の一般質問の3日目でした。午前2人午後4人の議員が質問しました。
質問事項は、国保、公共施設マネジメント、高齢者支援、孤立政策、防災、行財政改革、学童保育、ペット、生活環境、生涯学習、まちづくり、健康保険、教育、障害者福祉、経済政策、交通、でした。
私宮岡治郎銀議員は、午後の2人目に質問しました。質問事項は、生涯学習とまちづくりで概略は以下の通りです。
生涯学習として、『旧石川組製糸西洋館』について、教育部長に質問しました。Ⅰ.建造物の来歴・特性・特徴・周辺 Ⅱ.保存と公開や、利活用の可能性
まちづくりとして、仏子の大沢川に架かる『西武14号橋』の架け替えについて、都市整備部長と危機管理安全部長に質問しました。Ⅰ.橋の規模・構造・特徴・条件等 Ⅱ.付帯施設や周辺施設との連携 Ⅲ.災害時の復旧・復興上の有効性
コメント