市議会一般質問の2日目でした。5人の議員が一般質問を行いました。質問事項は、景気対策、労働行政、環境行政、財源対策、政治姿勢、国保行政、福祉行政、福祉行政、でした。
中道から革新の会派の質問が続きました。概ね、大企業や大学など、大きな組織には取り締まりや課税を厳しく、社会的弱者には手厚い福祉を、といった論点でした。私は、学校法人に対しては、その公益性を幅広く尊重すべきと思いましたが、今現在の市民意識を反映してはいると考えました。
« 9日(水) 一般質問1日目 | メイン | 一般質問3日目 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント