市議会の交通対策特別委員会の県内行政視察が実施され、委員の一人として参加しました。視察地は川口市で、視察事項は、「川口市における生活道路の速度規制について」でした。
参加者は総勢18名。市議会の交通対策特別委員会委員9名、委員外議員2名、連合区長会長、市民部長、市民部次長、市民生活課長、市民生活課副主幹、議会事務局の議事担当の主幹と主査でした。
入間市市議会交通対策特別委員会に、生活道路の通過車両等の危険性を重要視し、それに対する地域的な速度規制、具体的には一律時速30キロメートルを目指し、関係機関に働きかけるべし、といった意見があります。
川口市内で4年前2006年の9月に発生した、痛ましい事故をきっかけとする、「生活度道路の速度規制について」、川口市役所の市議会事務局を通して、議会会議室及び現地視察で、川口市市民生活部交通安全対策課の説明を受けました。
川口市地域についての埼玉県警察(県警)の管轄は、川口警察署と武南警察署との別れます。川口警察署は川口市西部、武南警察署は鳩ヶ谷市にあって、鳩ヶ谷市と川口市東部を管轄します。
コメント