本日は、仕事の多い一日でした。
朝7時頃から8時15分頃まで一般質問について、市執行部の担当者への「質問の主旨」の要点を筆記(パソコン入力)し、一応まとめました。
午前8時45分から9時15分頃まで、議会の会派の会合に参加。請願の取り扱い等について、検討しました。
午前9時30分から10時半頃まで、全員協議会室で、議会運営委員会に出席。日程の確認、行政報告の資料の事前提出の提案と検討、一般質問の読み合わせと質問、視察の予定報告などでした。
午前10時45分から11時55分頃まで、情報システム課で、広報広聴課を交えての、一般質問の「入間市公式ホームページについて」の論点整理を、担当者と行いました。
午後1時から2時半ごろまで議会交通対策特別委員会の協議会として、狭山警察署交通課長を招いての、交通関係の説明と質疑応答がありました。
午後2時40分頃から3頃まで、建設部道路整備課で、一般質問の「仏子の前堀川下流に架かる『西武6号橋』の更新について」、論点の確認をしました。
以上他にも、昼休み中に議会図書室内の庁内コンピューターで、過去の一般質問を検索し、一部印刷するなど、雑多な用事がありました。
3時半ごろに帰宅後も、夕食時以外や、新聞読みなどの憩いの時間以外は、深夜まで、資料の通読や、文書整理に追われました。
コメント