入間市の防災訓練に、市議会議員として参加しました。
午前8時に、市役所本庁舎5階の市議会議会の全員協議会室に、議員が集合「議会防災訓練」を開始しました。集合も訓練の一部です。その後、8時15分のサイレン吹鳴とともに、地元等への災害現場急行訓練となり、各防災訓練会場へ移動しました。
概ね8時40分頃から10時30分頃を目安に、「災害現場確認対応訓練」となりました。私は、西武中学校と仏子小学校の訓練会場を視察し、西武地区第4区と5区の訓練を視察し、「災害現場の状況等を確認」し、議会事務局に状況を報告しました。
本日は雨天のため、消火訓練もそこそこに、体育館内での訓練に振り替わりました。
※ 全市の防災訓練参加者数は、22,446人で、昨年よりも2千人以上多かったようです。
コメント