『入間万燈まつり』の2日目でした。 午前9時40分に豊岡配水場近くの防災倉庫前に赴きました。 午前9時45分集合となっていましたが、すでにかなりの同僚議員が来ていました。 午前9時の交通規制開始後に、花屋台をけやき通りの所定の位置に配置しました。
昼前に万燈創作行列あり、3時過ぎからは最後の盛り上がりの『山車のひっかわせ』が産業文化センター前の十字路で催されました。
祭儀の挨拶では、万燈まつりの参加者が1日目18万7千人、2日目18万3千人との報告がありました。
« 万燈まつり1日目 | メイン | 祭りの後片付け »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント