延3日間にわたる、平成27年度定例監査(第1回)の3日目でした。 (第2回)は、来年2月に実施する予定です。 午前8時55分から、昼食と休憩を挟んで午後4時05分頃まで、延べ2つの支所、2つの出張所と6つの公民館1つの図書館分館を監査しました。
とは言っても複合施設である場合が多く、時系列的には、午前中に黒須の出張所と公民館、高倉公民館、西武支所と公民館を、午後に藤の台公民館、藤沢支所と公民館と図書館藤沢分館、最後に東藤沢出張所と公民館を監査しました。
代表監査委員、監査委員事務局職員の3名、市民課と中央公民館の担当者、そして私宮岡治郎監査委員が巡りました。 公民館や支所は、市役所のOB・OGの嘱託職員が多く、懐かしい方々や、ご無沙汰して恐縮する方々が多くおられました。 そこが、保育所や学童保育所や小・中学校と違うところです。
コメント