BSスカパーの衛生劇場で、1964年制作の日本映画『馬鹿まるだし』を鑑賞しました。
山田洋次監督、ハナ肇主演で、「寅さんシリーズ」の先駆的な作品群と私が位置付けている「馬鹿シリーズ」の第1作です。
奇しくも、渥美清がゲスト出演した上に、藤山寛美が絡むのが見ものでした。
劇中劇として、旅回りの一座の芝居で『無法松の一生』上演中に、観客の主人公の安五郎が感じ入る場面もありました。 考えれば、この映画のプロット自体も無法松のヴァリエーションであり、「寅さん」シリーズもその延長としているので、全ての淵源は無法松であり、無法松を基調としているようです。
コメント