視察2日目は、午前10時から11時半まで、空知地区の奈井江町にある「石狩川流域下水道組合」の浄化槽汚泥等受入れ施設を視察しました。
私は、⑴汚泥消化諍の中の構造、⑵緊急停止時の近隣自治体との総合協力体制、の2点について質問しました。
⑴は、比較的単純な構造でした。 ⑵については、目下そのような競艇はないそうでした。
« 27日(水)千歳市を視察 | メイン | 恵庭市を視察 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント