午後1時半頃から、入間市役所本庁舎C棟5階の会議室で、入間市選挙管理委員会の、市議会議員選挙立候補予定者に対する説明会があり、私も支援者2人と共に「立候補予定者」として参加しました。説明会に出席したのは30陣営でした。
公職選挙法の改正はなく、選挙自動車のガソリンの公費負担について、比較的念入りな説明がありました。これは、4年前の選挙でガソリン代請求について、疑問のあった陣営が4つあったためです。選挙期間中に認められている、郵便葉書2,000枚の受付が、入間郵便局ではなく、狭山郵便局となった点などにも、変更がありました。
途中休憩を挟んで、午後5時頃に説明会は終了しました。今回は現職で勇退する方が多い為か、新人で既に立候補を決意されている方や、立候補を検討されている方が、多くなっています。
コメント