市議会議員選挙後初めての全員協議会が催されました。午前9時から午後2時半頃までで、今後4年間の任期中の、市議会の当初の構成が事実上ほぼ決定しました。正式には、14日(火)の臨時議会で正式に決定します。
会派の届出では、保守系クラブ10名、公明党4名、共産党4名、みらい市民クラブ3名、独歩の会1名がありました。私宮岡治郎は、保守系クラブに所属します。
常任委員会は条例により、総務8名、都市経済7名、福祉教育7名の配分となり、私は福祉教育に所属します。議会運営委員会は9名の構成で、私も所属します。更に私は、議会広報委員会にも所属します。
日高市との一部事務組合の、「入間西部衛生組合議会」議員にも、私としては初めての選出が内定しました。
コメント