入間市市民会館ホールで、ミュージカル『ホッタラケの島』を観劇しました。
午後5時45分頃に、雪の中を自家用車で入間市民会館に赴きました。本日は、「第15回 ドラマフェスタ in 入間2011」の催しの一環として、市民ミュージカル『ホッタラケの島 遥と魔法の鏡』が上演され、入間市民の知人から購入しておいた前売券で入場し、鑑賞しました。
オリジナルのミュージカルで、上演時間は1時間半。6時の開演の2分前から、序曲としてメドレーが流れました。映画版よりも、民話から起こした原案に忠実な脚本・脚色、と思われる内容でした。
出演する狐達が猫に似て、ミュージカルの『キャッツ』を連想しました。観客は雪の中を400人程が集まりました。
客席との一体化を図るためか、出演者が、客席の通路から舞台に上がったり、舞台から客製の通路に下りる場面もありました。
コメント