午後2時46分に始まった一連の地震について、入間市議会の対応をお知らせします。
本日は、本会議場での一般質問の2日目で、午後の2番目の議員が登壇して一回目の質問を終了したかどうかのの頃に、最初は小刻みに、徐々に大きく議場が揺れ始めました。天井の照明器具などの落下の恐れもあり、議員も執行部一同も、議会事務職員も、本会議場から脇の通路へと退避しました。
暫く断続的な余震が続き、市長、消防長、市民部長を初めとする執行部も、防災の対応もあり、市議会の継続が困難と判断し、議員一同が一旦市庁舎の玄関先に、階段で退避した後、議長が事務局長、議会運営委員会と図った上で、議会は14日(月)の午前9時まで延期と決定しました。