午後7時前に、地元の中島町内会の公会堂に赴きました。
本日は、7月4日に予定されている、仏子八坂神社の夏祭りの、5区中島町内会の神酒所当番組の組長として、組長会議に出席しました。中島公会堂に同じ組の方々10数人にご集合いただきました。
不慣れなためどうなるかと心配しましたが、町内会長さん、副会長さん、会計さん達や、同じく身の方々が、神酒所の設営準備や運営、後片付けについて熟知されており、助かりました。
会合は、祭りの準備を絡めた雑談も含めて、2時間半ほど続き、午後9時半頃に終了しました。
« 理念披瀝の罠 | メイン | 狭山入間稲門会の役員会に出席 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント