6月19日(日)に所沢の会場で受験した『漢検2級』、の合格証書が本日郵送されて自宅に届きました。自信はありましたが、正式に通知されるまでは一抹の不安はありました。
正確には、『財団法人 日本漢字能力検定協会』による、「平成23年度第1回日本漢字能力検定」です。200点満点中155点(77.5%)が合格点で、私の得点は171点(85.5%)でしたので、比較的好成績でした。
受験前の模擬問題の点数や、本番直後の自己採点もほぼその位でしたので、客観な実力診断の尺度を得ることで、客観的な自己判断の訓練にもなりました。ある程度基礎的な漢字力もありますが、漢検2級への「傾向と対策」を踏まえた、55歳の手習いの成果です。
コメント