3つの会合に出席しました。自民党、自治会、後援会の3つがキーワードでしょうか。
午前10時から11時半頃まで、野田の司ビルの3階の広間で、『自民党埼玉九区選対報告会』がありました。昨年暮れの衆議院選挙の結果報告や、大塚代議士の国政報告などが主な内容ですが、7月の参議院選挙の準備として、帰りがけには参加者各々に1枚ずつポスターが渡されました。
午後4時から、上仏子の老人憩いの家で、『西武地区第5区』の新年会がありました。従来2月に開催されてきた区の役員慰労会を1月に繰り上げて、全区民を対象としていました。挨拶のご指名がありましたので、リバーサイド東の十字路の信号機設置での区長やPTAの陳情活動、中橋の耐震診断などについて申し上げました。懇親の最中に中座しました。
午後6時半から、東町公民館2階の洋室B、Cで『田中市長後援会東町支部』の新年会が開催されました。2つの洋室の隔壁を取り除いた広間一杯の参加者でした。挨拶のご指名がありましたので、東町支部が牽引となって、選挙結果に結び付いた事などを申し上げました。
コメント