午後7時から西武中学校の校舎の2階の部屋で、『令和6年度入間市西武中学校区青少年健全育成推進会』の臨時総会が開催され、地元市議会議員の充て職の、同推進会の「顧問」として参加しました。
西武地区の中学校の統合による、中学校区の統合を前に、既存の健全育成推進会を解散するための臨時総会でした。
令和6年度の事業報告、決算報告、監査報告もありました。繰越金や備品は、新しい健全推進会に移譲される予定です。
総会後に、近況報告の時間があり、西武小学校の校長先生、西武中学校の校長先生、西武地区区長会長が指名を受けて、述べられました。
その後、地元市議である私にも、司会者からご指名を頂きましたので、以下の趣旨を述べさせて頂きました。
西武地区の中学校の統合は、入間市の令和7年度一般会計予算の中でも、新市庁舎の建設、新学校給食センターの建設と並び、三大事業となっています。去る2月議会でも、主要課題で市議会全体で注目しています。中学校の統合が成功事例となる様に、私も側面から協力したいと望みます。